ヒーローズコンバット攻略|奥義書の種類と効果まとめ
ヒーローズコンバット
2020.02.29
ヒーローズコンバットの奥義書の種類と効果をまとめました。
回復系の奥義書
回復系の奥義書
名称 |
効果 |
着手成春 |
30秒毎び主人公の体力を回復します。 |
聖水の庇護 |
瀕死時、5秒の間に生気を体に纏い、HPがが50%に回復する。 |
成春の術 |
一定時間おきに主人公の体力を回復させます。 |
浩然の気 |
瀕死時、5秒の間に正気が体に纏いHPが50%に回復する。 |
金製防弾服 |
一定の時間おきに、〇〇秒の間に無敵状態に入る。 |
シールド |
1回クリアする度に、〇〇ダメージを吸収するシールドを獲得する。 |
HPアップ |
主人公の基礎体力をあげます。 |
吸血 |
相手に攻撃して体力を吸い取ります。 |
攻撃系の奥義書
攻撃系の奥義書
名称 |
効果 |
東方の剣法 |
数秒毎に自動で上空から剣が降り相手を攻撃します。 |
荒波の刃 |
前方に刃を繰り出します。 |
取り囲む毒剣 |
毒剣に取り囲まれ、1秒間に〇〇/回のダメージを与える。 |
取り囲む飛剣 |
飛剣に取り囲まれ毎秒ダメージを〇〇回、〇〇ダメージを与える。 |
功力アップ(大・小) |
攻撃力が上がります。 |
クリティカル |
確率でクリティカルになります。 |
ヒマワリ宝典 |
最大HPが下がりますが攻撃力と回避が上がります。※女装します。 |
戦闘大師 |
ヒットする度に攻撃力がアップする。上限あり。着弾するとリセットされる。 |
飛ぶ鳥を落とす勢い |
1回攻撃するたびに、前方の全ての的にダメージを与える |
遠方から攻撃 |
前の的に遠距離攻撃が出来ます。 |
背後攻撃 |
攻撃時に背後にも攻撃を出します。 |
チャージ攻撃 |
長押ししてから指を離すと、チャージ攻撃が出来る。 |
会心の一撃 |
低確率で敵に大ダメージを与えます。 |
死亡の指し |
極稀に1撃で相手を仕留めます。 |
七傷拳 |
HP上限が減少し攻撃力をかなりあげます。 |
二段ダメージ |
攻撃により追加ダメージを与えます。 |
笑みを浮かべる |
攻撃により数秒間の持続ダメージを与える。 |
落とし穴を設置する |
後退した後、爆弾を〇〇個設置出来る。カウントダウン時間15秒 |
ひとまず後退 |
後退した後、次の攻撃によるダメージが〇〇増加。 |
その他
その他の奥義書
名称 |
効果 |
自動選択 |
自動で奥義書及び深索の選択肢を選ぶ |
持ち去る |
敵を倒した後にゴールドの獲得量が上がります。 |
まとめ
ヒーローズコンバットの奥義書の種類と効果をまとめました。
ぜひ遊んでみて下さい!

ヒーローズコンバット – Combat of Hero
開発元:Ohayoo
無料
ヒーローズコンバットが好きならこちらのスマホゲーム「ナイトフッド」もオススメですよ。無料で楽しめるので是非どうぞ。

ナイトフッド,Knighthood~怒りの騎士団~が面白い!ハマる新作アプリでおすすめ!
2月27日にリリースされたナイトフッドの紹介記事です。
コメント